女性にとって髪は命!!
とまではいかなくても、やはりいつも美しくしていたい大切なパーツですよね。
でも毎日のドライヤーや紫外線などでも髪は傷んでしまいますし、年齢を重ねると、白髪や細毛、髪のパサツキなど髪の悩みが増えてきます。
そんな髪の悩みにはシャンプー選びがとっても重要です。
そこでこちらでは、品質が良いと噂のニュースキンのシャンプーを徹底分析!!
種類は?
値段は?
成分は?
使い心地や効果はどう?
みんなが気になる点を調査してみました!!
ニュースキンのシャンプーの種類・価格
ニュースキンのシャンプーは主にこちらの3種類です。
1.モイスチャーライジング シャンプー250g/1000g
パサつく髪に潤いを与え、やさしく洗い上げる、デイリー ケア用シャンプー
シロバナワタエキス、シア脂配合。潤いを逃さず、髪の毛皮質(コルテックス)をサポート。パサついた髪も、いきいきと輝くツヤのある髪に導きます。
コンディショニング成分
シロバナワタエキス・シア脂
参考小売価格:2170円(250g)/7425円(1000g)
2.バランシング シャンプー 250g/1000g
さらさらでツヤのある髪に洗い上げる、デイリー ケア用シャンプー
シロバナワタエキス配合。潤いを保ちながら髪の汚れを落とします。髪の毛皮質(コルテックス)をサポートして、いきいきと輝くツヤのある髪に導きます。
コンディショニング成分
シロバナワタエキス
参考小売価格価格:2170円(250g)/7425円(1000g)
3.エスネピック アバ プヒ モニ® コンディショニング シャンプー 250g/750g
植物エキス配合のシャンプー
髪に潤いを与えながら、やさしく洗い上げるシャンプーです。パーマやヘアダイなどで傷んだ髪をしなやかでつややかに仕上げます。
コンディショニング成分
ハナショウガ液汁(アバ プヒ エキス)
ハナショウガ液汁(アバ プヒ エキス)
アバ プヒ(ハナショウガ)は、ハワイ諸島で古くから洗髪に用いられてきたショウガ科の植物です。髪の潤いを保ち、しなやかで健やかに整えるといわれています。製品には、コンディショニング成分として配合されています。参考小売価格価格:2674円(250g)/7833円(750g)
それぞれ仕上がりが違うようなので、自分の髪の悩みに合わせて選ぶと良いですね!!
小さいサイズもあるので、お試しでいろいろ使ってみるのも良いかもしれません。
ニュースキンのシャンプーの成分は?
気になる成分についてもしっかり調べました。
最近、健康志向の方が気にしている「界面活性剤」は入っているのでしょうか??
1.モイスチャーライジング シャンプー
【成分(全成分)】
水 |
2.バランシング シャンプー
【成分(全成分)】
水 |
3.エスネピック アバ プヒ モニ® コンディショニング シャンプー
【成分(全成分)】
水 |
赤字のラウレス硫酸アンモニウム、ラウリル硫酸アンモニウムはいわゆる「界面活性剤」です。
3種類とも入っていますね。
ですが、「界面活性剤」=悪かというと、一概には言えません。
ラウレス硫酸アンモニウム、ラウリル硫酸アンモニウムは高級アルコールに分類される陰イオン(アニオン)界面活性剤です。皮膚刺激性やアレルギー性などはほとんどなく、安全性に問題のない成分であると考えられています。
シャンプーのように、短時間の非連続使用として皮膚から完全に洗い流すように設計された製品において、一般的に安全性に問題はないと考えられます。
ただ、人によって短時間・少量でも影響が出る方もいますので、やはり自分で成分をしっかり確認した上で選ぶのが良いでしょう。
ニュースキンのシャンプーの使い心地や効果は?
続いては、使い心地や効果についての口コミを調査しました!
1.モイスチャーライジング シャンプーの口コミ
10年以上は使っています!他のシャンプーは使えないです。夕方になっても痒みなどないです。他のシャンプーを使った時があり、びっくりしました。30後半ですが、白髪も生えてこず未だに産毛が生えてきます。潤いさらさらで大好きです。(35才・普通肌・Hさん)
とにかく凄い!!!!サラサラ、そしてまとまる。久々に感動した。しかし高いのがネック。(36才・普通肌・Aさん)
2.バランシング シャンプーの口コミ
とても良い香りのシャンプーです。トロッとしたシャンプーで泡立ち抜群。モコモコの弾力のある泡でしっかり洗えます。髪に艶もでてサラサラの髪になりました。(39才・混合肌・Jさん)
泡立ちがいい。整髪料を使っていても泡立ちがいい。そのくせ、あまり頭皮がカサカサしないのか、汚れが酷いときに2度シャンプーしてもフケが出ません。(2度シャン後のフケに長らく泣かされてました)
でも、1度ですむくらいで、気にしていた頭皮のニオイもなくなりました。
ただ高いから、親戚がくれなくなったら買うかっていったら買わない。
(30才・混合肌・Eさん)
3.エスネピック アバ プヒ モニ® コンディショニング シャンプーの口コミ
今までシャンプーを試して使ってみた中で1番良い商品だと思います。私はネコ毛で量が少ないのですがこれを使用したらふわふわスルスルになりました。石けんシャンプーを使用した時と洗い上がりは似ています。市販の安いシャンプーに比べたら皮脂の分泌が少なく毎日洗わなくてもいい感じです。(風邪ひいた時によいかも)美容師の友達が「良いシャンプーを使った方が頭皮にも身体いいよ」と聞いてから安いのは使わなくなりました。それからひどい生理痛もなくなりました。
アバプヒモニシリーズは他の商品も良かった気がします。成分が良いし、これは少し高くても自分に合っているのでリピします。(28才・混合肌・Mさん)
ハワイの木の実シャンプーと聞きました。
テクスチャーは濃いめ
香り良し
半年くらい使い続けてると髪質がかなり変わってきました。
健康な髪の毛とはこの事かと分かったシャンプーです^ ^
(27才・乾燥肌・Oさん)
使い心地に関しては皆さん満足されているようです。
長く使うと、髪質が健康的に変化したり、体調が良くなったりしている方もいるようですね。
ただ、「価格が高い」という声もちらほら。
自分が求める効果と、それに見合う価格というのは人それぞれ。
納得がいくバランスのものに出会えるとリピートにつながるようですね。
まとめ
噂のニュースキンのシャンプーについて徹底分析しましたが、いかがでしたでしょうか。
ドラッグストアシャンプーよりは価格は高いですが、その分使い心地や効果は良さそうです。
ただ、オーガニックや無添加という目線で見ると、界面活性剤なども入っている一般的なシャンプーのようですので、自然派ママさんには合わないかもしれませんね。
自分がシャンプーを選ぶときに大事にしたいポイントは何か。
使い心地なのか、コスパの良さなのか、安全性なのか。
それをしっかり見極めたうえで、選ぶと失敗が無いと思います。
ご参考になれば嬉しいです。
ママ友を誘う必要はありません!!
ネットワークビジネスの商品は大好きだし権利収入も魅力的。
でも友達や知り合いには内緒にしておきたい・・・
そんなあなたに、誰にもバレずにネットで集客できる、興味のある人だけが自然に集まってくる方法をお伝えします。
コメント